雨 静か 東京

2004年5月5日
雨の東京
静かである

古いマンションの外装洗浄と塗装のための職人さんたちだけが
静かに働いている

今週末の仕事の準備をする
時間をかけられるのはしあわせ

帰り道に寄るスーパーも、ドラッグストアも
どこか静かでゆったりしている

日常、心がけて無愛想にしているのだが、
今日は、やや気が緩む

店員さんに、幾分丁寧に応対していた

野菜は、目にするだけでもしあわせになる
生きているものの力
無遠慮に大きい長茄子が安い
必要な日用雑貨を仕入れ

ゆっくり帰宅

今日はRockもBluesもCountryも
違うなー
友人からプレゼントされた
MOJOの1と2をひたすら流す
何をするにも丁度いい

また身体を伸ばしながら、乱読
突然絵を描にしたくなり
画板を持ち出す

額の辺りが開く感覚と
喉の辺りが開く感覚を色に載せたくなり

喉の辺りが開くのは珍しい

叔母が金継ぎを始めたので、継ぐものを探していた
二、三かと思っていたら、四つ五つある。
気に入っていた印判手が二枚、呉須の染付けの小鉢一つ
友人が欧州から送ってくれた飴色の硝子のカップ
京都で迷いに迷って一点買いした赤絵のカップ

えらいぞあたし、よくとっておいた
(というか、手放すに手放せなかった)
いつか自分で、と思って数年
今回は叔母に預けよう

再生が楽しみ


びよんとした長茄子を輪切り、塩水で灰汁抜き
炒めて塩コショウ、バジル
グラタン皿にオイルを塗って
ミーとソース・・違うミートソースを敷き
チーズを撒き、またバジル
茄子とトマトを交互に重ね、もう一度チーズ
パン粉とバジルを振り
最後に少しだけバターを載せ
オーブンへ

ぐつぐつぐつぐつ
ほんのり焦げ目
アツアツアツアツ
いいにおい

サラダはレタスと胡瓜とトマト、セロリ
でさーっぱり


時間を贅沢に使い
ひとつひとつのことに全身で潜れるというのは
しあわせなのだ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索