わくわくわく
2004年6月24日今週はずっと体調がよろしくない。
丈夫なのが取り得のわたしにこういうのは珍しい。
昨日は吐き気と眩暈続きで
課長の横柄なものの言い方についつい反応して
お馬鹿な反論をしていた。
最近、課長も私も過剰な落ち込みと過剰な責め合いが必要なくなったのか
お互い既に次に行っている。
関係性も育つ。
しかし仕事の進み具合はよろしくない。
こういう日はごり押しせんでおこう。
夜の講義は、「声の恐い」スリリングなお人で
前回より、笑顔の洩れる柔らかい語り口なのに
やはりものすごい迫力
これは語られていることの、極めて清廉された膨大かつ緻密な構造の重厚さによるんだろう
この人は名指しで質問するのが好き
「この段階ではこういう作業が行われていると聴いて、どうでした?」
と聴かれ、「ものすごい”構造”だと思いました」と答えると
珍しく流さずに、「ああ、”構造”。そうですね。」とリアクトされた。
この、この場でのやり取りもまた、スリリング。
おもしろいなあ。
わくわくわく
丈夫なのが取り得のわたしにこういうのは珍しい。
昨日は吐き気と眩暈続きで
課長の横柄なものの言い方についつい反応して
お馬鹿な反論をしていた。
最近、課長も私も過剰な落ち込みと過剰な責め合いが必要なくなったのか
お互い既に次に行っている。
関係性も育つ。
しかし仕事の進み具合はよろしくない。
こういう日はごり押しせんでおこう。
夜の講義は、「声の恐い」スリリングなお人で
前回より、笑顔の洩れる柔らかい語り口なのに
やはりものすごい迫力
これは語られていることの、極めて清廉された膨大かつ緻密な構造の重厚さによるんだろう
この人は名指しで質問するのが好き
「この段階ではこういう作業が行われていると聴いて、どうでした?」
と聴かれ、「ものすごい”構造”だと思いました」と答えると
珍しく流さずに、「ああ、”構造”。そうですね。」とリアクトされた。
この、この場でのやり取りもまた、スリリング。
おもしろいなあ。
わくわくわく
コメント