どの「時間」に合わせるか
2004年9月30日来月の職場の予定に突然の変更が多く
微調整に時間もかかる
行き違いも増える
意識的に周りに気を配りながら
自分の仕事も抜かさず
夕方にはへとへと
研修の為少々早退の予定
終わる頃になって、急な仕事が入る
明日の回せるものは明日にして、急ぎの仕事を片付け
職場を出る
講義は、もう頭働かず、聴くのがやっとでした
質問?出ません。頭動いてないもん
帰り道になって、追っかけてくるように、あれを訊いておくんだった、と思う。
ちょっと時間についていけてない感じだな
寝なさい
自分の時間に合わせてみればいい
微調整に時間もかかる
行き違いも増える
意識的に周りに気を配りながら
自分の仕事も抜かさず
夕方にはへとへと
研修の為少々早退の予定
終わる頃になって、急な仕事が入る
明日の回せるものは明日にして、急ぎの仕事を片付け
職場を出る
講義は、もう頭働かず、聴くのがやっとでした
質問?出ません。頭動いてないもん
帰り道になって、追っかけてくるように、あれを訊いておくんだった、と思う。
ちょっと時間についていけてない感じだな
寝なさい
自分の時間に合わせてみればいい
コメント