風通しはどうだろう
2004年10月21日8月に思いがけないところから、お呼びがかかり
少々時間を使うことになった
自分も役に立つと教えてもらえる出来事は
自分が助けられることでもある
仕事にしわ寄せを作ることなどしない方だが
今回ばかりは皺を寄せる
今日は、仕事を早退し、鶴見に走る
日常とは違う硬い話を、初めて会う人や、知り合ったばかりの人、身内とする状況も、私にはそうはないことで、新鮮な緊張
こんな風に書いても、読み手には何のことか分からないのは承知の佑
公に言ってはならないことなんだそうだ
仕事でもそういうことは多い
わたしはナイショごとが性に合っているのかね
諸刃だけど
嫌な書き方だとも思う、風通しも悪くなりやすい、とも思うから
誰かのためにも時間を使い
自分のための時間も健康上譲れない
「契約」を済ませ講義を聴きに、東京へ
少々船をこぎました
今日の講師は、趣味に走るタイプらしい
時間ぎちぎちで動くのはつらいが、何とかできる自分もありがたい
少々時間を使うことになった
自分も役に立つと教えてもらえる出来事は
自分が助けられることでもある
仕事にしわ寄せを作ることなどしない方だが
今回ばかりは皺を寄せる
今日は、仕事を早退し、鶴見に走る
日常とは違う硬い話を、初めて会う人や、知り合ったばかりの人、身内とする状況も、私にはそうはないことで、新鮮な緊張
こんな風に書いても、読み手には何のことか分からないのは承知の佑
公に言ってはならないことなんだそうだ
仕事でもそういうことは多い
わたしはナイショごとが性に合っているのかね
諸刃だけど
嫌な書き方だとも思う、風通しも悪くなりやすい、とも思うから
誰かのためにも時間を使い
自分のための時間も健康上譲れない
「契約」を済ませ講義を聴きに、東京へ
少々船をこぎました
今日の講師は、趣味に走るタイプらしい
時間ぎちぎちで動くのはつらいが、何とかできる自分もありがたい
コメント