「木の花」

2004年10月23日
今日も引き続き、人手不足

午前のセッションは人が多めだったが何とか回す
終わり頃、やや集中力が落ちた
後悔ばかりもしていられない
80点

午後も1人で回すものだと思っていたら
相棒が隣の部署から1人助っ人を回してくれた

助っ人いい子です

フタを開ければ参加者は予想の倍くらいの人数になり
助っ人をもらっていたことに感謝

合間に非常勤の方から細かい突き上げがある
そこまで目を配れるほど恵まれた状況ではないんです、とは言えない

予定より30分遅れて職場を出る

7月から延期になっていた父の誕生祝のための予約が取ってある
リクエストは和食だった

以前は東京が多かったが、最近は横浜

親にかこつけてのたまの贅沢
今日はシェラトンの「木の花」
広い掘りごたつの部屋が、8階に中空庭園のように作られた石庭を臨めて、ゆったりしているのだが、今日は空いていなかった
洋個室でこじんまり
誕生祝だと言うと、俵がたの飾り器にちょこんと赤飯を出してくれる

松茸、鱧、すだちの香りがいい
御造り、蟹の甲羅焼き、煮物
イクラと鮭の炊き込み御飯
二膳目はお茶漬け

父のための食事だが、私も母もそれぞれ溜まったものが多く
美味い食事の記憶が薄れるほどしゃべりまくっていた
父はそれに付き合うかたち

昔から父を喜ばせるのが難しいのは変わらない
私の花束も、お店の人からの花も
父に遭っては「受け取っていただいている」かたちになる

難しいけれど、おそらく本当に喜ぶだろうことの一つが
私がきっちり「大人」になっていくことだと最近は思うようになったので、今までどおり自分の決めたことを続けようと思うのだ

今日はちょっと荒しちゃった

やはりまたゴルフウエアを見繕おう 
花束よりは父もしゃべりだす

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索