生きてますってば
2005年1月8日昨年11月に、1人退職者が出たとき
丁度知り合って2年半の友人が、当該の資格を昨年取った後、就職活動をし続けているのを知っていたため、求人が出ることを知らせた。
彼女は見事に仕事を得た。
お友だち状態のまま一緒にお仕事をできるほどわたしは器用でもなく
職場では、きっちり、これまでの他の新人さんたちと同様に接する。
同じ部署ではなく、上司でもないのだけれど、分野がダブるので今週は直接指導する機会が多かった。
offになればいつも通りに「おともだち」
・・と頭では整理していても、言葉遣いは切り替わっても、心身はそう簡単には切り替わらない。今日は初めて一緒に職場を出て、「いつも通り」に戻るのにお互い1時間ほどを要した。
1時間後についた馬場のパキスタン料理屋でたんと美味いカレーを平らげ、発達と旅行の話題でなごむ。
ハードな殻をかぶりながら、お花のような兎のファーのような内側を持った人だと感じている。
家に帰ると、大学時代の友人から、6月に結婚するという賀状。
愛すべきいい男なんだこれが。
しあわせになれよ。(”言われなくてもな”と言うだろうな)
学生時代の先輩からもお年賀
”ちゃんと生きてるのか?”
生きてますってば。届いたでしょう、年賀状。
この季節は、色んな人と久しぶりに会いたくなるもの。
丁度知り合って2年半の友人が、当該の資格を昨年取った後、就職活動をし続けているのを知っていたため、求人が出ることを知らせた。
彼女は見事に仕事を得た。
お友だち状態のまま一緒にお仕事をできるほどわたしは器用でもなく
職場では、きっちり、これまでの他の新人さんたちと同様に接する。
同じ部署ではなく、上司でもないのだけれど、分野がダブるので今週は直接指導する機会が多かった。
offになればいつも通りに「おともだち」
・・と頭では整理していても、言葉遣いは切り替わっても、心身はそう簡単には切り替わらない。今日は初めて一緒に職場を出て、「いつも通り」に戻るのにお互い1時間ほどを要した。
1時間後についた馬場のパキスタン料理屋でたんと美味いカレーを平らげ、発達と旅行の話題でなごむ。
ハードな殻をかぶりながら、お花のような兎のファーのような内側を持った人だと感じている。
家に帰ると、大学時代の友人から、6月に結婚するという賀状。
愛すべきいい男なんだこれが。
しあわせになれよ。(”言われなくてもな”と言うだろうな)
学生時代の先輩からもお年賀
”ちゃんと生きてるのか?”
生きてますってば。届いたでしょう、年賀状。
この季節は、色んな人と久しぶりに会いたくなるもの。
コメント