修復
2007年6月2日この1週間咳止め薬のおかげでどっぷり便秘(;;)
胃が圧迫されてきもちわるーい
もともとの意欲低下もあり、すっかり不機嫌
ぷんすか
おかしくなった頭でレースを続けてもしょうがない、と、今日の個人教授は延期して午後の予定だけにした。ちょっとは賢くなった気になる。といっても、週の後半は吐き気と頭痛でレポート準備ができる状態ではなく、朝は寝ているしかなかった。
延期と決めたら昨夜は話したかった友人に電話できた。
少し機嫌が直る。
午後は身体の重さをなだめつつ磯子の先まで行って、ゴスペルのワークショップに参加してきた。普段練習しているのとは違い、教会で開かれたもの。明らかに「賛美」することが明示され、お祈りで始まり、お祈りで終わる。
クラシックな匂いのするTotal Praiseという歌を中心に音を取る。
そこは、テナーに恵まれていたので、メゾはアルトに配属される。
複雑なハーモニーの真ん中で、音を取るのが難しかった。
普段歌っているのは、コンテンポラリー・ゴスペルなせいか、先生の選曲のせいか、「しあわせ」とか「うれしい」といったよろこびを感じる歌っていて楽しいものが多いのだけど、Total Praiseは歌詞も聖書の詩篇121から取られているマイナーな曲調で重々しさがある。これもまた新鮮。
23日は、Nativeの歌い手たちと共演になる。楽しみ。
教会の牧師さまのお祈りは、「こうして私たちが集まり、歌うことができたことに感謝します」といった平易な言葉なのだけれど、なぜだか今日はそんな何でもない言葉にも目が潤んだ。
夜、連絡をくれていた友人に電話をして、久しぶりにゆっくり話をする。普段あまり掘り下げないところまで言葉にできるような聴き方をしてもらえて助かった。
何でもないことから「ああ、そうだったのか」とふと涙が出やすい日だった。
自分の中で、繋がれなかった回路が頼りなげにもふ、ふ、といくつか繋がったよう。
胃が圧迫されてきもちわるーい
もともとの意欲低下もあり、すっかり不機嫌
ぷんすか
おかしくなった頭でレースを続けてもしょうがない、と、今日の個人教授は延期して午後の予定だけにした。ちょっとは賢くなった気になる。といっても、週の後半は吐き気と頭痛でレポート準備ができる状態ではなく、朝は寝ているしかなかった。
延期と決めたら昨夜は話したかった友人に電話できた。
少し機嫌が直る。
午後は身体の重さをなだめつつ磯子の先まで行って、ゴスペルのワークショップに参加してきた。普段練習しているのとは違い、教会で開かれたもの。明らかに「賛美」することが明示され、お祈りで始まり、お祈りで終わる。
クラシックな匂いのするTotal Praiseという歌を中心に音を取る。
そこは、テナーに恵まれていたので、メゾはアルトに配属される。
複雑なハーモニーの真ん中で、音を取るのが難しかった。
普段歌っているのは、コンテンポラリー・ゴスペルなせいか、先生の選曲のせいか、「しあわせ」とか「うれしい」といったよろこびを感じる歌っていて楽しいものが多いのだけど、Total Praiseは歌詞も聖書の詩篇121から取られているマイナーな曲調で重々しさがある。これもまた新鮮。
23日は、Nativeの歌い手たちと共演になる。楽しみ。
教会の牧師さまのお祈りは、「こうして私たちが集まり、歌うことができたことに感謝します」といった平易な言葉なのだけれど、なぜだか今日はそんな何でもない言葉にも目が潤んだ。
夜、連絡をくれていた友人に電話をして、久しぶりにゆっくり話をする。普段あまり掘り下げないところまで言葉にできるような聴き方をしてもらえて助かった。
何でもないことから「ああ、そうだったのか」とふと涙が出やすい日だった。
自分の中で、繋がれなかった回路が頼りなげにもふ、ふ、といくつか繋がったよう。
コメント