貧乏性反応
2008年6月7日友人の1人がフィリピンに直接出向いて、現地の民族の方々に伝統の染め織物ティナラク織りの反物や、日本向けに注文した品物を作ってもらい、独自にフェアトレードを行っている。
KAFTI
http://kafti.blog.shinobi.jp/
彼女が御茶ノ水のバザーで出店するとのことで、少し顔を出して久しぶりに会ってきた
元気そうでよかった
会場の「買い物」熱気に疲れを感じつつも
見ていればやはり反応が出る
閉店間際で、重い品物を極力持って帰らずに済むようにと奮闘しているお店で、大きく値引きされた珍しいデザインの器を手にしてしまった
反応あり
・・・あんたまだ生きてたのか
自分の買い物反応にエネルギーを使いその後ぐったり(;;)
友人とは近くのタイ料理屋ティーヌンでトムヤンクンスープの水餃子やグリーンカレーを頂く
KAFTI
http://kafti.blog.shinobi.jp/
彼女が御茶ノ水のバザーで出店するとのことで、少し顔を出して久しぶりに会ってきた
元気そうでよかった
会場の「買い物」熱気に疲れを感じつつも
見ていればやはり反応が出る
閉店間際で、重い品物を極力持って帰らずに済むようにと奮闘しているお店で、大きく値引きされた珍しいデザインの器を手にしてしまった
反応あり
・・・あんたまだ生きてたのか
自分の買い物反応にエネルギーを使いその後ぐったり(;;)
友人とは近くのタイ料理屋ティーヌンでトムヤンクンスープの水餃子やグリーンカレーを頂く
コメント