余計なものは?

2008年6月28日
月1回週末2日間連続の勉強会
なかなか数値化しにくいものを、量的にではなく、質的にどう研究していくかという話

・・・3人の先生方も共通の視点と方向性を持ちつつそれぞれ独自の見解ももちろん持ち合わせていて、それを随所で披露してくださる

一方的に個人的文脈で感情的になられるところをかきわけて、ことの本質を自分なりに抜き出そうと、からだで聴き入ってみる

私にとってだけでなく、感情に振り回されずにシンプルに本来の目的、主旨に向かうというのは難しいものなのかな

ここでも、「自分の感じることに忠実に」あることに努めて

それをできるところで言葉にし、話してみる

よりシンプルな言葉で過不足なく、伝えられるようになりたい

なろう

余計なものは落としていこう

何が余計かは、身体が教えてくれるだろう

かけあしで、夕方からヴォイトレと筋トレ

デッド・リフトは4回目にして意外にやりやすくなっている

次は5kg増やせそう

   

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索