毒吐くB型

2008年11月12日 日常
先月からさんざん待ったが、元職場からまだ送られてきていない書類がある。
在職中は催促するのに電話をいれもしたが、すでに退職して1月以上過ぎているのにお電話したくはない。その意味だけなら別にしたってかまわないが、毒づきかねない。
今はそういう電話にエネルギーを使いたくない。
あの上司のことだ。思い及んでもいないんだろう。・・・という予想が殆ど間違いないだろうことにも腹が立つ。
漏れている仕事を教えてさしあげるのも癪に障る。
が、こればっかりは待っていても変えられないし、このままにしておいて困るのも私のほうだ。
癪に障る。
間をとって書面で”礼儀正しく”お伝えすることにする。

上に立つ人は、そうそう自身の不備を指摘してはもらえない、ということは分かっておいてもらいたい。部下に甘え続けていれば足元から崩れていく。

私は自分に被害が及ばない限り、親切にお教えするつもりは毛頭ない。
間違ってもらっちゃ困る。友人関係じゃない。それぞれが報酬と契約内容に見合った仕事を提供しあって成り立たせるべき契約関係だ。
「どうして、こんなに次々人が辞めるのか。」と職員に問う前に自身を振り返れないでいて何が「経営者」だ。
経営陣のあの緩さで、相当人が離れ、入れ替わり、何人もの人がいらん痛手を負い、会社も相当浪費した。それすら彼らは分かっていなかった。
非雇用者との信頼関係も築けなくてお客さんたちを守ろうなんて、履き違えもいいところだ。

か。
まだこんなに腹が立つのか。
つかれる。
これで必要な書類が届けば、もう一切終わるんだから、
もうよし。

  

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索