なのかも

2009年5月24日 日常
クワイアの仲間のご子息の披露宴で、仲間たちとゴスペルを歌ってくる

結婚披露宴というのは、毎度思うけれど、新郎新婦とご両家の人たちの人柄のすてきな面がとっても伝わってくる場

披露宴の途中で入場していくと、それまでのその場がどのくらい、暖かいものだったかが伝わってきた

歌いやすかった
みんなやさしい気持ちで、大事に歌っていた
と思う

おめでとうございます

しあわせは、そのしあわせを背負える分だけ、その人たちが持てるものかもしれない

ただし、何がしあわせかは、それぞれ

だから、背負いたいものを背負えば、それがしあわせ

なのかもしれない

 
 
家に帰り、食事をして
英会話、発音練習
・・・も少しハードル上げないと、ゆるくていかんかも


日馬富士も応援してきたけど
やっぱり白鵬のあの丹精な相撲がもっと観たい
「丹精」という言葉で言っていいほど、簡単ではないんだろうけれど

稀勢の里の笑顔と素直なコメントがらぶりー

来場所がまた楽しみ

  
   


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索