伸びてってる?

2009年7月16日 日常
2週間前に、つい香りに誘われてこりずに手を出した、バジルとローズマリー
ベランダで、買ってきた時のままの苗状態ですぐに蒸発してしまう少ない水を糧にこの暑さを耐えさせてしまっていた

あまりにかわいそうな姿に頭を下げて
今日、お詫びにゆうゆう大き目の鉢に植えなおした
予想外に土いじりが気持ちよい
新しい培養土を入れ、たっぷり水を含ませる

どうぞひろびろ根をはってちょ
わたしが愛を注げるうちに


午後、また仏足をひとつ彫り
夕方ストレッチと腹筋でウォーミングアップをしてから、また買い物がてら1時間ほどハイペースでウォーキング

土曜に父の誕生日祝いで両親と食事をするので
プレゼントを探しに革屋さんに出かける
若い店主とおしゃべりをしながら選んでいたら、彼のお友達も1人、2人とやってきて
いつの間にか穏やかななごやかさの中でしゃべっていた
おしゃべりで消耗しないよい空間

手の込んだ、良いものを作っている鞄屋さん
小物もそれなりの値
迷いに迷って、黒いシンプルな名刺入れにする

前に友人と来た時にも置かれていた北欧のリサイクルブランドのマグネットと、革で作れる「海驢」のキットも頂いて帰る

やはり少し状態が高いかもしれない

帰ってきて、もう一足仏足に取り掛かる
一足毎に課題を意識する
指の長さ
指の傾き
足の甲の傾斜

今度は爪まで刻んでみる
姫小松なので、木が柔らかく、細かい細工をするのには向かない材だけれど
形を作れなくはない

どこまで行けるだろう

  






コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索