ぶつぶつ

2010年10月10日 日常
春から何をしてたんだっけ

昨年度のお役目の引継ぎをして
ぷちバイトの声がかかって
友だちの仕事の手伝いをして
ぷちバイトは依頼主さんが倒れて頓挫して

学生時代のサークル同期のお父さんが亡くなって
「奈良の古寺と仏像」展 小金銅仏さんと金堂天蓋天人さん、如来型トルソーが
すてきで
叔父と叔母と極上鰻重食って
彫刻で同じクラスのおじさまが亡くなって
師匠の作品と気持ちがすてきで
国立博物館 法隆寺宝物館 たくさんの小金銅仏さんがすばらしくて

帰郷中の友人たちと会って
元同僚や先輩と飯くっておしゃべりして
お彼岸には友人の墓参りへ

その間「あたしは何をしてるのやら」とも過ぎりつつ
やっぱり歌って彫ってるしかない自分だけがいて
覚えた曲は5つ
9月にチャリティライヴを1回
彫り終えた仏さんは救世観音さんと釈迦如来さん

10月と12月にはいくつかLiveがあって臨時の練習が2つ3つ
「メゾが居ない」と借り出されたバンドの練習も
だからあと10何曲か歌って
彫りかけの釈迦誕生像と救世観音さんを終えて
聖観音さんをもう少し進めて
別に地蔵菩薩さんの木材とグラインダーに小道具を発注して
スパルタなデッサンのクラスに出かけ

少し元気だったら来月京都へ

そうしているうちに今年も終わる

終わる前にはもうすこし
捨てたいものを捨てよう

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索